初詣に着物で行くときの防寒対策は?足袋や草履の足元汚れや冷え対策もご紹介

イベントファッションコーデ
さあちゃん
さあちゃん

皆さんこんにちは!

 

miuにゃん
miuにゃん

こんにちはだにゃー。

さあちゃん
さあちゃん

毎日寒いですねー!

風邪など引いていませんか?

 

miuにゃん
miuにゃん

miuにゃんは毎日こたつの中だから大丈夫にゃ。

 

さあちゃん
さあちゃん

毎日こたつの中で寝てるだけなんて、miuにゃん運動しないと太るよ。

 

miuにゃん
miuにゃん

miuにゃんは猫だから大丈夫にゃ。

 

さあちゃん
さあちゃん

そうなの?

人間は色々とやることがあって忙しいんですよー。

冬だって初詣に行ったり、初売りに行ったり忙しいんだよ。

 

miuにゃん
miuにゃん

難儀な生き物だにゃ。

家ねこ界でも真冬にどうしても外で遊びたいっていうやつはいるけどにゃ…。

miuにゃんはこたつがいいにゃ。

 

さあちゃん
さあちゃん

真冬も外で遊んだ方が本来の姿のような?

それはさておき、今日はmiuにゃんに初詣に着物で行きたいという人達のために、防寒対策を教えて欲しいの。

 

miuにゃん
miuにゃん

初詣に着物で行く時の防寒対策かにゃー。

 

さあちゃん
さあちゃん

そうそう!

ママが冬の着物はめっちゃ寒くて大変だったって言ってたの。

寒さ対策は必須だよ!

 

miuにゃん
miuにゃん

人間は毛皮がないから大変だにゃ。

miuにゃんに任せるにゃ!

防寒対策をしっかりして、真冬の着物も粋に着こなしてほしいにゃ!

 

ということで

きょうは、miuにゃんに

『初詣に着物で行く時の防寒対策』を教えてもらいましょう!

『足袋や草履の寒さ対策や足元汚れ』も気になるところですね!

それではmiuにゃんお願いします!

 

 

miuにゃん
miuにゃん

着物の防寒対策は、「布地選び」「中に着る」「熱の出口をふさぐ」ことがポイントなんだにゃ!

ポイントを踏まえて説明していくからしっかり聞いてほしいにゃ!

 

着物の防寒対策  ①布地の選び方

 

miuにゃん
miuにゃん

着物というと絹というイメージを持つ人もいるけど、それは冠婚葬祭など行事の場で着物を着ることが多いからにゃ。

初詣のような、ちょっとしたお出かけならウールの着物でも大丈夫にゃ。

 

ウール小紋は暖かく、冬場にぴったりのおしゃれ着なんだにゃ。

絹とウールを混紡したシルクウールの着物も、絹のように光沢があり、絹より暖かいのでおすすめにゃ!

 

さあちゃん
さあちゃん

着物の布地にもいろんなものがあるんだね!

 

miuにゃん
miuにゃん

そうなんだにゃー!

最近は化学繊維の着物もたくさん出てきてるにゃー!

 

その中でも最近よく目にするのはポリエステルの着物だにゃ!

安価なものも多くデザインも豊富でとっても可愛いにゃ!

でもポリエステルは絹やウールに比べると保温性が低いから、寒がりさんには絹かウールをおすすめするにゃ!

 

miuにゃん
miuにゃん

初詣に着ていくの着物の布地選びのポイントのおさらいにゃ!

 

 

  • ダントツ暖かいのはウール!温かさ重視ならウール小紋!
  • 高級感もほしい人はシルクウール着物がおすすめ!
  • デザイン性の豊富さと価格重視ならポリエステル着物!

 

 

miuにゃん
miuにゃん

初詣は初心者さんが着物に挑戦するのにもってこいの場なんだにゃ!

初挑戦するには絹やウールは高価だと感じる人は、比較的安いポリエステルの着物から入るのもおすすめにゃ!

 

さあちゃん
さあちゃん

私はポリエステルの着物が気になるな!

 

初詣は着物の人も多くて着物に初挑戦には最適の日!

ポリエステル着物は

  • 比較的安価なものも多い
  • 家で洗濯できる

ので、購入を考えている人のはじめての着物におすすめにゃ!

 

miuにゃん
miuにゃん

着物はクリーニングってイメージがあるけど、今は洗える着物も多く売られてるんだにゃ!

普段着やちょっとしたお出かけには最適なんだにゃ!

高価で天然素材の着物を着てみたい!という人はレンタルがおすすめにゃー。

 

さあちゃん
さあちゃん

ポリエステルって絹やウールに比べて寒いんだよね?

ポリエステル着物でも寒くない着こなしってできないかな?

 

 

miuにゃん
miuにゃん

安心してにゃ!

着物の防寒対策でより大事になってくるのは…

  • 「中に着る」
  • 「熱の出口を塞ぐ」

ことなんだにゃ!

 

ポリエステル着物でも、防寒対策をしっかりすれば暖かく着こなせるにゃ!

 

 

着物の防寒対策  ②着付けのときにできる防寒対策

 

miuにゃん
miuにゃん

それでは着物の防寒対策の1つ「中に着る」について説明していくにゃ。

 

肌着→襦袢→着物(長着)

と重ねる着物の、外から見えない部分を暖かい素材にするにゃ!

 

さあちゃん
さあちゃん

肌着ってどんなの着ればいいのかな?

和装用のを買わなきゃいけない?

 

miuにゃん
miuにゃん

肌着は冬のお助け定番アイテム!

ヒートテックで大丈夫にゃ!

 

さあちゃん
さあちゃん

そうなんだ!

ヒートテックなら持ってる!

薄いのに暖かいから着膨れもしないね!

 

miuにゃん
miuにゃん

あれはすごいにゃー!

miuにゃんは猫だから着ないけどにゃ。

 

さあちゃん
さあちゃん

ヒートテック以外にも、今はいろんなあったか肌着があるよね!

そういうのでいいならみんな持ってるから助かるね!

 

miuにゃん
miuにゃん

それから、着物は下から風が入るから、足元を保温するのも大切なんだにゃ!

こんなふうに防寒対策ができるにゃ!

 

  1. 足首までのストッキングやレギンスを着ると暖かい!
  2. レッグウォーマーもおすすめ!
  3. 薄手の足袋靴下をはいた上から、重ねて足袋をはくと暖かさが違う!

 

 

View this post on Instagram

 

miwaco iaiさん(@kimonotomau)がシェアした投稿

 

さあちゃん
さあちゃん

レギンス履いていいんだ!

レッグウォーマーやレギンスは冬の必需品だよね!

着物にも使えるんだね!

でも重ね着すると静電気が気になるなぁ…

 

miuにゃん
miuにゃん

さあちゃんは静電気防止スプレーを知らないのかにゃ?

スプレー以外にも、静電気防止ブレスレットだったり、冬のお悩みの静電気を防止するグッズは沢山あるんだにゃ!

 

さあちゃん
さあちゃん

そんな商品があるんだ!

それはすごい便利!

 

ストッキングやレギンスは化学繊維

静電気が発生しやすいけど、静電気防止グッズがあれば問題解決!

 

ヒートテック

肌襦袢

ストッキングやレギンス

足袋ソックスと足袋の2枚履き

 

そして静電気防止スプレーやブレスレットでで静電気対策もするにゃ!

 

 

 

miuにゃん
miuにゃん

こんな感じでしっかり防寒対策すれば暖かいにゃ。

草履じゃなく、ブーツを履いて、着物の丈を短めにすれば、レトロモダンなコーディネートも出来ちゃうにゃ!

寒さ対策にもなるし、おしゃれだしいいとこ取りにゃ!

 

 

View this post on Instagram

 

Ara Maharさん(@kimonoseikatsu)がシェアした投稿

 

さあちゃん
さあちゃん

素敵ー!

ブーツだと普段履いてるから歩きやすいしいいね!

私はこんなスタイルにしようかな!

ブーツなら足袋じゃなくてもいいね!

 

miuにゃん
miuにゃん

自分の好きなスタイルに合わせてお洒落に防寒してほしいにゃー!

 

お洒落に防寒対策をしよう!初詣におすすめ防寒グッズをご紹介!

 

miuにゃん
miuにゃん

着物の防寒対策の「熱の出口をふさぐ」のに大事なお洒落アイテムを紹介するにゃ。

 

着物から身体の熱が出て行くのは肌がむき出しになる

「うなじ」

「袖口」

「身八つ口」

なんだにゃ。

 

さあちゃん
さあちゃん

miuにゃん

身八つ口って何?

 

miuにゃん
miuにゃん

身八つ口っていうのはここなんだにゃ。

 


引用元:たちばな

 

さあちゃん
さあちゃん

そこかー!確かに熱が逃げそう!

 

miuにゃん
miuにゃん

肌が出る部分や冷気が入ってくる場所を防寒グッズでお洒落に対策するにゃ!

 

イヤーマフで可愛らしく防寒対策!

 

miuにゃん
miuにゃん

髪を結いあげると耳はむき出しなんだにゃー!

可愛いイヤーマフでお洒落と防寒の両立にゃ!

 

 

View this post on Instagram

 

UHR ウーア Hiromi Yamaguchiさん(@hiro3.y)がシェアした投稿

 

さあちゃん
さあちゃん

このイヤーマフ可愛い!

着物にも合いそうだね!

 

miuにゃん
miuにゃん

もっふもふのファーのイヤーマフなんかもおすすめにゃ!

 

ボリュームがあるのでイヤーマフだけで十分可愛い

だからヘアアクセサリーいらず!

 

帽子で大正ロマン風に防寒対策!

 

miuにゃん
miuにゃん

髪をアップにしないでベレー帽やファーの帽子を被れば頭も耳も暖かいにゃー!

大正ロマン風でとってもお洒落だにゃ!

 

 

View this post on Instagram

 

玉樹るいさん(@abitara1118)がシェアした投稿

 

さあちゃん
さあちゃん

素敵ー!

私こういうの大好き!

着物のヘアスタイルはアップスタイルっていうイメージだったんだけど、帽子がこんなにマッチするなんて!

私、髪を結ったりするの苦手なんだよね。

帽子なら髪を自分で結ったり美容室に行ったりしなくていいよね!

 

帽子をかぶれば

  • 首や耳が露出しないから暖かい!
  • ヘアスタイリング技術がいらない!
  • 美容室も予約しなくてOK!
  • お洒落な大正ロマン風が簡単にできる!

 

 

ショールやストールで簡単お洒落な防寒対策

 

miuにゃん
miuにゃん

肩掛けサイズのショールやストールがあれば、うなじと身八つ口をしっかり保温できるんだにゃ!

 

 

View this post on Instagram

 

そらcoさん(@soradoraneco)がシェアした投稿

 

さあちゃん
さあちゃん

ストールやショールは選ぶ色や柄で着物の雰囲気を変えられるからいいね!マフラーみたいにしてもいいね!

 

ショール・ストールは

  • うなじや身八つ口の保温に最適!
  • 色や柄で着物の雰囲気を変えられる!
  • 持っているものでも合わせられる!

 

手袋・アームウォーマーであったかぽかぽか防寒対策

 

miuにゃん
miuにゃん

着物は袖口が大きく風が通るにゃ。

手袋やアームウォーマーで袖口をカバーするだけで体感温度が格段に違うにゃ!

 

 

View this post on Instagram

 

そらcoさん(@soradoraneco)がシェアした投稿

 

さあちゃん
さあちゃん

デザインもいろんなものがあるから、差し色にしたりショールやマフラーと色を合わせて統一感を出すのもいいよね!

もっこもこの毛糸のミトンとかも可愛いと思う!

着物って小物によっていろんなコーデを楽しめるんだね!

 

手袋・アームウォーマーは

  • 袖口からの冷気を遮断!
  • ショールやストールとの組み合わせで、いろんなコーディネートを楽しめる!

 

雨草履で防寒&汚れ対策!

 

miuにゃん
miuにゃん

さっき着物×ブーツのコーデを紹介したけど、草履がいいな!って人のために草履の時の冷え対策や汚れ対策を教えるにゃ!

 

さあちゃん
さあちゃん

可愛い足袋や草履も多いから履きたい人も結構多いんじゃないかな!

でも草履って寒いんだよねー!つま先が冷える!

 

miuにゃん
miuにゃん

草履は足袋がむき出しだから、つま先から冷えが上ってくるにゃ。

だから…

 

外を長く歩くようなときは、つま先にビニールフードをつけた雨草履(もしくは草履用雨カバー)をはくのがおすすめ!

つま先に当たる風を防いでくれるので、足元の冷え対策になるんだにゃ。

さらに雪や雨で足袋や草履が汚れるのも防いでくれるにゃ

 

 

View this post on Instagram

 

HARUキモノコモノ屋さん(@haruko.inoue)がシェアした投稿

 

さあちゃん
さあちゃん

ちょっとmiuにゃん!

この草履めっちゃ可愛いよ!

ブーツにしようかと思ったけど草履もいいなー!

雨草履ならつま先冷えないし!

 

miuにゃん
miuにゃん

無地だけじゃなく、柄ものの草履もあるんだにゃ!

足袋も柄や色が豊富だから、合わせ方によってイメージも変わるにゃ!

雨カバーがついてるから雨や雪でも安心にゃ!

 

コートやポンチョで防寒対策

 

miuにゃん
miuにゃん

道行(みちゆき)や和装コートもおすすめにゃ!。

ポンチョやマントをコートとして羽織るのもおしゃれで素敵なんだにゃ!

 

 

View this post on Instagram

 

ふりふさん(@furifufurifu)がシェアした投稿

 

さあちゃん
さあちゃん

お洒落なコートだね!

しかもお尻まで隠れるからあったかいね!

 

miuにゃん
miuにゃん

暑がりの人や初詣は早々に切り上げて初売りに行っちゃう!っていう人、室内に長くいる人は中にたくさん着こむと暑くなりすぎることもあるから、しっかりとした羽織を準備して、中は薄着にしてもいいにゃー!

 

暑がりの人、外にいるより室内のほうが長い人は、着付けてしまうと外出先で着替えるなんてことはできないから、ストールや羽織で調整できる防寒具がおすすめ!

 

もちろん、寒がりの人は今まで紹介したものをどんどん参考にしてほしいにゃ!

 

 

View this post on Instagram

 

着付け教室ayaaya’s 大阪さん(@ayaayaskimono)がシェアした投稿

 

さあちゃん
さあちゃん

すごい参考になった!

着物でもあったかコーデができるんだね!

しかもお洒落に!!

私も今年は着物で初詣に挑戦しようかな!

 

miuにゃん
miuにゃん

着物でも防寒対策をしっかりすれば、快適にすごせるんだにゃ!

普段洋服で使っているようなアイテムも着物に使えるから手持ちのものでも十分防寒できるにゃ!

小物遣いでいろんなコーデを楽しめるから自分らしいスタイルを見つけて、初詣楽しんでほしいにゃ!

 

まとめ

 

miuにゃんに『初詣に着物で行くときの防寒対策』『足袋や草履の足元汚れや冷え対策』などを教えてもらいました。

参考になったでしょうか!?

年はじめは着物でお洒落に決めちゃいませんか!

 

miuにゃん
miuにゃん

miuにゃんはこたつで年越にゃ~。

こたつでちゃおチュールは最高にゃ。

 

さあちゃん
さあちゃん

だからmiuにゃん太るってば!

 

miuにゃん
miuにゃん

こたつはサウナみたいなもんにゃ。

だから大丈夫にゃ。

みんなも心配しなくて大丈夫だにゃ!

みんなは初詣や初売り楽しんできてニャー!

それではまたにゃ!

 

さあちゃん
さあちゃん

ぜったいサウナじゃないって…

 

 

 

 

 

コメント